集まる | 2018.02.25 UPDATE
移住者が任意で所属できる団体の一つに、消防団があります。
消防団は全国の自治体に設置される消防機関で、町で働く人や、自営業している人が参加しています。
火災発生時には火事現場に赴き、消防署の本職の人たちと一緒に消火活動を行います。
普段は、月一回の定例会をメインに、季節ごとに火災予防運動(消防車に乗って町を周る)や、非常時に備えた訓練などを行います。
ボランティア活動ではなく、位置付けとしては「非常勤の公務員」であり、災害時に出動したときなどは報酬が発生します。
江戸時代から続く伝統的な地域組織の一つです。
ページトップへ
COPYRIGHT © MANAZURU-LIFE ALL RIGHTS RESERVED.